こどもの矯正歯科

こどもの矯正

小児の矯正治療は、大きく分けて第Ⅰ期治療と言われている小児の矯正治療と、第Ⅱ期治療と言われている永久歯が萌えそろってからの矯正治療の2種類の治療段階があります。

矯正治療は成人になった後から、何歳からでも開始して頂くことができます。
ですが、あごや骨格に原因があるような不正咬合に関しては子どもの時代から治療を開始することで土台が整うため、メリットがたくさんあり、最終的な治療結果も美しくなります。

また、小児の矯正治療は医療費控除の対象になります。(成人の矯正治療の場合には医療費控除を受けるためには美容目的でないことを証明する必要があります)

小児の矯正治療のメリット

こどもの矯正

子ども時代に治療を開始することは、成長発育の過程での治療になるために、上下のあごの骨のバランスを整えやすいメリットがあります。

あごの成長を正しい形に促すことで矯正治療に伴う抜歯の可能性を減らすことができます。さらにはあごの成長をバランスが取れた方向へ誘導することで矯正治療に伴う外科的手術が必要になる可能性も減らすことができます。

コンプレックスの解消になります。出っ歯や受け口などの見た目の特徴はお子様のコンプレックスの原因にもなりかねません。また、歯並びが原因でお話しするときに発音悪くなることもあります。歯並びを気にすることが、お子様の明るい笑顔を奪ってしまうことにならないためにも矯正治療は有効です。

虫歯になりにくくなります。矯正治療で歯並びが整うことでブラシが届きやすくなり虫歯の予防効果もあります。

小児矯正治療の流れ

1. 初診カウンセリング

お子さまの歯並びについて気になることやご希望等をお伺い致します。その後、お子さまのお口の中や骨格を診断させていただき、矯正治療がどのようにお役に立てるかお伝えいたします。

2. 精密検査と診断

お子さまの歯型を採り、お顔全体やお口のお写真を撮ります。レントゲン写真、状況に応じてCTスキャンを撮影させて頂き診断いたします。

3. 診断結果、治療計画のご説明

精密検査の結果から治療計画を策定し、おひとりおひとりに適したテイラーメイドの矯正治療の計画を矯正にかかる期間と費用を含めて詳しくご説明致します。矯正治療には開始するのに適した時期があります。
当院では、もしお子さまが矯正治療の開始に適した時期でない場合、その旨をお伝えし、開始に適した時期になるまで経過を診させて頂きます。また、当院ではお子さまご本人、そしてご両親さまのお考えを大切にしています。ご不安なことやお気になること、ご要望、是非ご相談ください。

4. 第Ⅰ期治療開始

治療開始後は月に1回程度、定期的にご通院いただきます。お子さまの歯やあごの成長を確認させていただきながら治療を進めて参ります。

5. 第Ⅰ期治療終了

治療の終了後、矯正装置を取り外します。永久歯が萌え揃うまで経過観察を行う方や、第Ⅱ期治療に進むための精密検査をされる方がいらっしゃります。お子様一人一人の成長に合わせた治療計画を再度立てさせていただきます。

歯並びはどのタイプ?

ご相談にいらっしゃるお子さまに多い歯並びです。

前歯がガタガタ

受け口

出っ歯

すきっ歯

奥歯を噛んでも前歯が咬み合わない(開咬)

永久歯が足りない、萌えてこない

顎の成長に影響する癖はありませんか?

頬杖やうつ伏せに寝転んで本を読むなど、あごを圧迫する癖は、あごの成長を抑制し顔のゆがみ・出っ歯につながります。一方、舌で下前歯を押す癖は、あごの成長を過度に助長し下顎が前方に突出して受け口の原因になります。

正しい咬み合わせの大切さ

こどもの矯正

正しい咬み合わせは食べ物をきちんと噛み砕くことだけではなく、歯や体全体に関係しています。
咬み合わせが悪いと一部の歯にだけ負担がかかることで歯のすり減り・動揺(グラグラすること)・歯茎が下がる原因になり、歯周病や歯を失うことのきっかけとなるため注意が必要です。
また、頭痛や肩こりを引き起こすこともあります。

顎顔面矯正

顎顔面矯正とは、骨格から美しい歯並びをつくる矯正方法です。
歯並びが悪くなってから矯正を行うのではなく、歯並びが悪くならないよう小さい頃から顎や顔の骨格を先に整えておきます。
顎顔面矯正では、上顎を正しく発達させることで鼻腔が広がり口呼吸やいびき・鼻づまり・睡眠時無呼吸症候群・猫背などを改善することができます。

お子さまにこんな症状はありませんか?

以下の症状は、骨格が原因で歯並びが悪くなる可能性の高い症状です。すでに歯並びが悪いお子さんも含め、思い当たる症状がある時はお気軽にご相談ください。

  • 起きている時や就寝中、口が開いている
  • いびき
  • 指しゃぶり
  • 大人の歯が足りない
  • 姿勢が悪い
  • 猫背

矯正装置の一例

矯正装置の一例

カラフルな矯正装置を取り揃えております。

【一般的な治療費(自費)】440,000円(税込)、別途 検査診断料 44,000円(税込)
【治療期間・治療回数】1年~2年前後・1~3ヶ月ごとに一度の来院

*矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。

診療カレンダー

髙橋院長のインスタグラム
髙橋院長のフェイスブック
クリニックのインスタグラム
クリニックのフェイスブック
ページトップへ